| 管理番号 | 45 |
| 年度 | 2001年 |
| 研究テーマ | 霧多布湿原内湖沼の微細藻類相の研究 |
| 研究者名 | 堀口健雄 |
| 所属 | 北海道大学大学院理学研究科 |
| 分類 | 植物分類 |
| キーワード1 | 植物 |
| キーワード2 | 分類 |
| キーワード3 | |
| キーワード4 | |
| テキスト | 45 平成13年度 霧多布湿原内湖沼の微細藻類相の研究 堀口健雄 要旨 霧多布湿原内の池沼における微細藻類相を明らかにする目的で,平成13年の6月,8月,12月の3回,霧多布湿原内に点在する9カ所の池において調査をおこなった。採集したサンプルを持ち帰り,光学顕微鏡ならびに電子顕微鏡を用いて観察し,種の同定をおこなった。その結果,全部で 115種類の藻類の存在が明らかとなった。分類群毎の内訳は,藍色植物門4種,緑色植物門(緑藻類)72種,不等毛植物門(黄金色藻網,ラフィド藻網)10種,渦鞭毛植物門19種,クリプト植物門2種,灰色植物門1種,ユーグレナ7種である。 |
| ドキュメント | ダウンロード (2.70 MB) |